最近ゲームの世界をガラッと変えたものが「VR」です。
今までとは全く違う感覚を味わえるようになりました。
VRの良さはなんといっても、自分が本当に現地にいるかのようなリアル感と臨場感です。
今回はそんなVRの良さがしっかりと反映されているアプリゲームをご紹介します。
「ゆるキャン△VIRTUAL CAMP~本来栖編~」です。
ゲーム「ゆるキャン」とは?
「ゆるキャン△VIRTUAL CAMP~本来栖編~」は
ジェムドロップが発表したVRゲームアプリです。
テレビアニメ「ゆるキャン△」の世界に入り込みリンちゃんやなでしこと共にまったりキャンプを楽しむことができるゲームです。
VRなのでまるで現地に行っているような感覚になります。
2021年3月4日「本栖湖編」が配信され
4月ごろに「麓キャンプ場編」が配信予定になっています。
プラットフォームは
・Nintendo Switch
・PC
・ios
・Android
以上の端末でプレイできます。

ちなみにVR機器がなくても遊ぶことが可能です。
編の違い
今作は「本来栖編」となり
4月に「麓キャンプ場編」が配信予定です。
どんな違いがあるかというと
名前の通り、キャンプする場所が変わり発生するイベントや景色もガラッと変わります。
さらに、共にキャンプするキャラクターも変わります。
・麓キャンプ場編:プレイヤーがリン、なでしこと一緒にキャンプ
原作のゆるキャンとは?
原作のゆるキャンは芳文社のまんがタイムきららフォワードにて、2015年5月から連載されている漫画です。
アニメの放映もされていて
- 2018年1月~3月「ゆるキャン△season1」
- 2021年1月「ゆるキャン△season2」
と長期にわたり人気が途絶えない作品です。
ゆるキャン△は山梨県を舞台に女子高校生たちがキャンプや日常生活を送っている様子が穏やかに描かれているコミックスです。
累計500万部も突破していて大人気なのです。
原作者の実際のキャンプ経験や取材に基づいたキャンプノウハウはキャンプ未経験でも興味深いです。
さらに、山梨や長野、静岡などの自然の美しさが魅力的に描かれているので引き付けられます。
ゲーム内容
本作ではVRにより3Dのキャラクターと共にいつでも、どこでもキャンプを楽しむことができます。
まったりとリンちゃんとお話をしたり、写真を撮ったりすることができます。
仲間たちとSNSでメッセージをやり取りすることもできます。
スマホで写真を撮ると、SNSメッセージのやり取りが開始されます。
とてもきれいな自然の中でまったりと時間を過ごすこともできますし、大自然の写真を撮ることも可能です。
時には選択肢が表示され会話が進んでいきます。
メッセージのやり取りなどはキャラクターフルボイスになっていてアニメのキャラクターとコミュニケーションがしっかりとれます。
さらに、大塚明夫さんによる料理解説もかなり見ごたえがあります。
遊び方
VRでのゲームということもあり、360度傾けた全方向に視点を切り替えることができます。
ゲーム上大切なことは、いろいろじっくり見ることです。
大自然をじっくり見ることもできますし、リンちゃんに視点を合わせることもできます。
リンちゃんを見ているといろいろなアクションをしてくれるので、小さな仕草も見逃さないようにしましょう。
リンちゃんや他のキーアイテムに視点を合わせてターゲットすることでイベントが発生したり、ゲームが進んでいきます。
会話イベントは空を飛ぶ鳥やサーファーなど、ちょっとした風景に隠れいているので、いろいろなモノに視点を合わせてみましょう。

時にはスマホのカメラを構えて見まわしましょう。
キャラクター
今作ではリンちゃんと一緒にキャンプに出掛けます。
4月配信予定の麓キャンプ場編ではなでしこと共にキャンプができます。
アニメでは他にもかわいらしいキャラクターが登場します。
本作でもSNSのメッセージのやり取りもありますので幾人かキャラクターをご紹介しておきます。
- 志摩リン(しま)
おじいちゃんの影響でキャンプを始るがずっと一人で楽しんできた。なでしこと出会い初めてソロキャンプを卒業した。人づきあいが苦手。 - 各務原なでしこ(かがみはら)
湖畔でリンと出会いキャンプにはまる。高校で野クルに入部。 - 大垣千秋(おおがきちあき)
明るい性格で行動派。あおいと共に野クル結成。 - 犬山あおい(いぬやま)
野クルのメンバーで、ここぞというときに気遣いができる重要なポジション。 - 斉藤恵那(さいとうえな)
自由人。野クルではないが興味がある。リンに人づきあいに関してアドバイスすることも。
こんな人におすすめ
ゆるキャン△は、VRでどこでも、いつでもまったりキャンプができるという今まではなかったゲームです。
忙しい日常の中で、まったり癒されることでしょう。
こんな人におすすめです。
・VRで遊びたい人
・自然に癒されたい人
・まったりしたい人
・寂しいと感じる人
こんな人におすすめです。
VRをもっているなら、バーチャルではありますがリアルなキャンプをしっかり実感できます。
きれいな景色の中でまったりと時間を過ごすのは癒されます。
家で一人でいると時には寂しさを感じるかもしれませんが、時には友達とキャンプに出掛けて寂しさを紛らわしましょう。
まとめ
VRはまだまだこれから進化することでしょう。
でも、現段階のVRも素晴らしいものです。
「ゆるキャン△VIRTUAL CAMP~本来栖編~」では、VRの良さがたっぷりと味わえます。
家にいながら本当にキャンプしている感覚になります。
これからの作品にも期待しつつ、今作を楽しみましょう。
コメント